副業をする人が増えて、クラウドソーシングへの注目が高まっています。
大手のクラウドソーシングであるクラウドワークスは登録者が480万人、ランサーズも129万人と多くの人が参加しています。
クラウドソーシングは個人で仕事を受注して報酬を受け取る形式です。
副業の中でも、収入が安定しやすく稼げる額も多くなりやすい傾向があります。
特にスキルを持っている人は、月に10万円以上も稼ぐ人もいるので強みがある人は特におすすめな副業です。
でも、スキルは何も持っていないし、クラウドソーシングは難しいかも…。
そんな風に思っている人向けに今回はクラウドソーシングについて解説していきます。
私自身、完全初心者でクラウドソーシングで一時期収益を得ていました。
その経験も踏まえて初心者の人も安心して挑戦できることをお伝えしていきます。
そもそもクラウドソーシングってなに?

クラウドソーシングを副業にしたいけど、そもそもどんなシステムなの?

不特定多数の人に向けて個人や法人が業務委託するサービスよ。
システムが受注を管理してくれるからトラブルになりにくいので安心よ。
クラウドソーシングとは法人・個人を問わず仕事を依頼したい人が集まるプラットフォームです。
そこに仕事を受けたい人がマッチングすることでサービスが成り立ちます。
運営会社は場所を提供する代わりに報酬から手数料を取ることで収益をあげています。
つまり、登録者は報酬が発生しない限りは無料で利用ができるので、初心者も安心して利用ができます。
しかも、システム上でのやり取りなので報酬の未払いや遅延などトラブルが起きにくいのも初心者には嬉しいポイントです。
では、そこにはどんな仕事があるかも見てみましょう。
スキルを活用して仕事を行うものは多種多様な仕事があります。
イラスト製作、外国語翻訳、マクロ作成、経理業務代行など幅がかなり広いです。
その他にキャラクター名やキャッチコピーを募集するコンペ方式の案件もあります。
こちらは、採用されれば報酬が貰える方式でセンスが問われるものと言えるかもしれません。
初心者向けには、体験談の募集やスマホゲームのレビュー評価なんかもあったりします。
スキルがない初心者から始められる

特にスキルや資格がないんだけど、クラウドソーシングは難しいかな?

案件によっては初心者歓迎のものもあるから、そういう案件を利用して慣れれば安心よ。
マニュアルがある案件だとより安心よね。
では、初心者でスキルがないとクラウドソーシングはできないかというと違います。
逆にスキルを鍛えながら報酬を上げていけばいいのです。
おすすめなのは、ブログやYouTubeなどの文章作成、データ入力などです。
あとは環境があるなら、動画編集なども手に職をつける意味ではいいかもしれません。
特に文章作成は慣れれば、口コミの作成や体験談の募集など他の案件にも対応できるようになります。
それぞれの案件は安価なものが多いですが、文章作成と並行すると結構稼げます。
また文章作成は初心者を募集している案件も多く見かけます。
その分、単価がやや低く設定されていることがほとんどですが、マニュアルを用意している案件も多いです。
まずは安心して始められる環境からスタートをしてスキルと実績を高めましょう。
それに慣れてから単価が高い案件に移行していくのが初心者にはおすすめです。
いきなり要求が高い案件を受けてしまうと完成に時間がかかって逆に非効率になってしまいます。
実績を積み上げることで収入アップ

クラウドソーシングで高額を稼ぐのに注意した方がいいことはあるの?

実績と評価が大切なの。
基本的なコミュニケーションや気配りは評価されやすいわよ。
ある程度、安定して仕事がこなせるようになるとより高額な案件に挑戦しやすくなります。
なぜなら、多くのクラウドソーシングサービスではこれまで受けた案件実績が見られるからです。
今まで1件も仕事をしていない人と、すでに数件の案件をこなしている人なら後者が選ばれやすいのは当然でしょう。
特に案件の評価がつけられるサービスだと、評価が高く案件をこなしている人は圧倒的に有利です。
こう聞くと高評価なんてなかなか得られないと悲観するかもしれません。
けれど、仕事をお願いする人も積極的に低い評価をつけてくることはあまりありません。
ただ、低い評価がつきやすいのは基本的なことができないときです。
納期を無断で破ったり、連絡に返信をしなかったりというものです。
ある程度のミスは許容してもらえることが多いですが、あまりに多いといけません。
最低限、納品前に間違いがないかを確認するようにしましょう。
更に、おすすめなのは評価を上げる行動を積極的にすることです。
例えば、納期よりも早い納品を心がけたり、進捗を定期的に連絡することです。
顔が見えないクラウドソーシングでは、仕事を頼んだ側も不安があるものです。
そこで、期限の中間あたりでの進捗報告や作成にあたっての疑問点などをしっかりと相談すると評価されやすいです。
まずは収入1000円から目指そう

クラウドソーシングで月に10万円とか稼ぎたい!

気持ちは分かるけど、いきなりそこを目指すのはスキルや経験がないと難しいわ。
まずは低い目標から確実にクリアしていきましょう。
クラウドソーシングは稼ぐ人は月に10万以上を稼ぐことができます。
ただ初心者でスキルがない状態だといきなりそこまで稼ぐのは難しいでしょう。
まずはその仕事に慣れて作業スピードを上げることと、実績を上げることが大切です。
そこで、はじめは低い目標をもってやり始めるのがおすすめです。
1000円くらいの目標であれば、安価な案件だけでもクリアできますし、案件によっては1つで達成できます。
まずは稼げる実感を得ることから始めましょう。
その中で案件に応募する文章やスキルを高めれば、自然と収益は上がっていくはずです。
もう1つ注意点としては、年間で20万円の収益が出る場合は確定申告が必要なことです。
毎月の収益を正しく記録して、必要であれば確定申告をしなければ罪に問われる場合もあります。
副業での確定申告の注意事項は下記の記事を参考にしてください。
コメント