節約をするときに意識すると強い味方になってくれるポイントサイト。
無料で登録して、ショップで購入する前に立ち寄るだけで現金に換えられるポイントをもらうことができます。
その手軽さは特に子育てに忙しくて、節約がなかなかできない人にはおすすめです。
でも、実際にポイントサイトをしても利用できるようなショップなんてないんじゃないかと心配な人向けに今回の記事を書いていきます。
今回は、実際にポイントサイトを利用している私が、子育てにぴったりのショップを紹介していきます。
今、すでに今回紹介するショップを利用していたり、利用を考えている人はすぐにポイントサイトを経由するようにしましょう。
買い物ごとの還元は数%ですが、積み重ねれば大きな節約に繋がっていきます。
買い物するだけで節約になるポイントサイトについて詳しく知りたい人は下記の記事も参考にしてください。
普段の買い物をお得にできる総合ショップ、楽天市場

子育てをしていると買いたい物が多いし、総合的に買えるショップがいいなぁ…

そういうことなら楽天市場がおすすめよ。
還元率は1%で、楽天ポイントとダブルでゲットできてお得よ。
子育てをしていると欲しいものの種類はとても多くなると思います。
哺乳瓶や洋服はもちろん、オムツやミルク、ティッシュなどの消耗品などは必需品です。
他にベビーゲートや踏み台、おもちゃにお絵かき帳、場合によっては加湿器やDVDレコーダーなどを購入する人もいるでしょう。
これらをまとめて買えるショップでポイントサイトに掲載されているのが「楽天市場」です。
知っている人も多いネットショップの大手会社で、楽天ポイントや楽天カードでポイ活している人も多いショップです。
還元率は「モッピー」「ハピタス」の大手ポイントサイト2社で見てみましょう。
モッピー ⇒ 還元率1%
ハピタス ⇒ 還元率1%
ともに還元率1%となっています。
1%と聞くと少なく感じますが、そもそも楽天ポイントが100円で1ポイントつくのは変わらないので、常に合計2%をポイントバックされることになります。
さらに楽天カードや楽天銀行、楽天ひかりを利用しているとポイントは更に増えます。
同じ買い物なら1%でも多く還元できるポイントサイトを利用した方がお得になります。
しかも、ポイントサイトのポイントは楽天ポイントと違って現金に換えられるので使えるショップを選ばない点もおすすめな理由です。
子ども用品の買い物はたまひよSHOP

まずはやっぱり子ども用品を節約できるといいよね。

子ども用品の取り扱いなら「たまひよSHOP」なら最大6.5%還元よ。
他にも育児本や内祝いの取り扱いもあるから対応できるものが多いわね。
子育てをしていて外せない買い物は子ども用品でしょう。
その中でも還元率が高く見逃せないのが「たまひよSHOP」です。
沐浴の道具から子供用の家具までそろっているので、子ども関連はこのショップで多くをまかなえます。
しまじろうのグッズも取り扱っているので、子どもがしまじろう好きなら特におすすめです。
また、たまひよということで「たまごクラブ」をはじめとした子育て本の取り扱いもあります。
今は情報をネットで調べることが多いので本を買わない人も多いですが、離乳食や子どもの病気に関する本は使用頻度が高いのでおすすめです。
いざというときに正確な情報をネットで見つけ出すのは難しいので、重要な部分は本で持っておくと役に立ちます。
そんなたまひよSHOPの還元率をみてみましょう。
モッピー ⇒ 還元率6.5%
ハピタス ⇒ 還元率1.2%
還元率でみると「モッピー」の方がおすすめです。
6.5%の還元は普通の買い物で考えても高い還元率だと思ってもらえるはずです。
また普段の子ども用品は実際のショップで買いたいという人にもおすすめしたいのが、内祝い選びでの活用です。
実はたまひよSHOPでは内祝いの商品も数多く取り扱っています。
両親や友人、会社の人から出産祝いをもらった際に悩みがちな内祝いの商品ですが、お菓子やジュースはもちろん、名入れの商品の取り扱いもあります。
誰に贈るときにも利用しやすくポイントバックも得られるので、内祝いがこれからの人は1度は目を通してみるといいかもしれません。
育児の強い味方、ネットスーパーならイオンネットスーパー

子育てが忙しいから、普段の買い物も落ち着いてできないよ…。

そんな人にはネットスーパーがおすすめよ。
イオンネットスーパーなら最大2.5%還元だから普段の買い物もお得よ。
育児をしていると大変なのか日常的なスーパーなどでの買い物です。
子供が小さいうちは行くまでの準備が多く、途中でぐずってしまったりと常に大変です。
また、子どもが大きくなってくるとお店の中を自由に歩き回るので、目を離せずに買い物に集中できません。
なかなかゆっくりと商品を見ることがでないし、お菓子など思わぬ買い物をすることにも繋がり、節約にマイナスの効果も出てくるでしょう。
しかも、子供の相手をしながらなので買い忘れをしてしまうことも珍しくありません。
そんな時に役立つのがネットスーパーです。
このサイトに掲載されているネットスーパーは大手のイオンネットスーパーを紹介します。
生鮮食品から日用品まで揃っているので、複数のネットショップを利用する必要がありません。
その品数は約3万点と豊富で、WAONポイントも貰って更にお得に買い物をすることもできます。
では、還元率を見てみましょう。
モッピー ⇒ 還元率2.5%
ハピタス ⇒ 還元率2%
子供を連れての買い物に対してとても有効なネットスーパーですが、買い物自体の節約効果はやや薄いです。
別途配送料などもあるので使いすぎには注意が必要です。
例えば大物の飲料など重たい物を買うときなどに絞ると節約効果が上がります。
もちろん、子どもが小さいときなど出かけるのが難しいときには、積極的に利用した方がいいでしょう。
配送料はかかっても、手間がなくなるメリットの方が大きくなります。
大変な買い物を楽にするネットスーパーを少しお得に使ってみましょう。
プレゼントもポイ活利用で少し豪華、トイザらスとタカラトミー
子どもに関するの買い物で意外と出費が重なるのがおもちゃです。
誕生日やクリスマスなどで買う人が多いと思いますが、こちらもポイ活をすることができます。
代表的なのがトイザらス・ベビーザらス オンラインストアです。
品揃えが多く知育玩具やTVゲームなど多くの種類の取り扱いがあります。
クリスマスには店舗はかなり混むのでネットで購入すると人混みを避けられます。
ネットなら周りを気にせずに子供と一緒に選べるのもおすすめなポイントです。
では還元率を見てみましょう。
モッピー ⇒ 還元率1.8%
ハピタス ⇒ 還元率1.2%
もう一か所おすすめなのがタカラトミーモールです
こちらはトイザらス・ベビーザらス オンラインストアと違ってタカラトミーの商品のみのネットショップです
2つのショップの違いは、取り扱いの商品は減りますが還元率が上がる点です。
早速還元率を見てみましょう。
モッピー ⇒ 還元率8%
ハピタス ⇒ 還元率6%
トイザらス・ベビーザらス オンラインストアと比べると5倍近い還元率が見込めます。
しかも、タカラトミーモールだけでも有名な商品がたくさんあります。
有名なのは、トミカとリカちゃんシリーズです。
どちらも子どもに人気の高いコンテンツで、もし子どもの趣味に合うようであれば是非利用してみましょう。
おもちゃは結構高額なものが多く出費がかさむ分野です。
ポイントサイトを利用して少しでも節約をして、その分子ども達に還元してあげましょう。
教育熱心な家庭は習い事でもポイ活、こどもちゃれんじで英語も安心

子どもに勉強も頑張らせたいけど、おすすめなポイ活はある?

子ども学習の定番「こどもちゃれんじ」が掲載されているわ。
英語学習に特化した「こどもちゃれんじEnglish」もおすすめよ。
子供に習い事をさせたい人もポイントサイトはおすすめです。
始める際にはポイント還元を受けた方がお得になるので必ずチェックしましょう
代表的な学習教材であるこどもちゃれんじも掲載があります
家で勉強をするきっかけを子どものうちに作れるだけでなく、発育に合わせた学習で言語習得にも役立つ定番コンテンツです。
還元率を見てみましょう。
モッピー ⇒ 還元600ポイント
ハピタス ⇒ 還元350ポイント
入会することで定額のポイントがキャッシュバックされます。
受講料を払った際に一部が戻ってくると考えると少しお得に感じて貰えると思います。
こどもちゃれんじEnglishも対応しているので、小さい内から子どもに英語を学ばせたいと思っている人もぜひ利用しましょう。
コメント