趣味で漫画を買っているとお金の負担は小さくないでしょう。
好きな作品がたくさんあったり、アニメなどからハマって一気に購入することが多い人は特にそうだと思います。
漫画代を少しでも節約したい人向けに今回は漫画を安く買う方法を紹介します。
漫画を安く買いたい人
ポイントサイト経由でお金が戻ってくる!

漫画を安く買う方法はポイントサイトを経由して電子書籍を買うだけです。
登録無料で、ポイントサイトを経由して買うだけなので誰でも簡単にできます。
特に「モッピー」に無料登録して「コミックシーモア」で購入すると8%の還元があります!
登録無料だし、今なら2,000円分のポイントが貰えるチャンスもあるからぜひ挑戦してみてください。
※これらは2023年9月時点の情報です
モッピー→コミックシーモアがお得
私が利用しているポイントサイト「モッピー」はすごくおすすめです。
「モッピー」経由で「コミックシーモア」で漫画を買うだけで8%の金額がポイントサイトでもらえます。
最近、貯まったポイントを現金にしましたが1万円超が振り込まれて結構な達成感がありました!
このお金で次はなんの漫画を買うか、悩んでいるところです…笑。
コミックシーモアには割引クーポンもあるので更に超お得に漫画が買えます。
電子書籍は紙の漫画より安いことが多いので、紙で買っている人もこの機会に電子書籍に切り替えてみると節約になるかもしれません。
漫画アプリなども活用して漫画を楽しもう
無料で読める漫画アプリも多く存在します。
読みたい漫画が公開されているアプリがないか探してみるのも漫画代の節約になります。
ただし、最後まで読めない漫画アプリも多いので注意しましょう。
1日1話など読み切るのに時間がかかる弱点もあるので、長期作品は買ってしまった方が楽しみやすいと思います。
続きが気になって結局課金してしまうと普通に漫画を買うより割高になることもあります。
作品ごとに使い分けるといいでしょう。
コメント